About
atelier kinoto(アトリエ・キノト)は、2016年に福岡にて団栗社、SMBKR塾、it’s a TKD world、KRYK堂、taller. ufoにより結成された建築アート集団です。
僕たちは、アート・建築・歴史に関する研究をすると同時に、これまでの概念に囚われることなく「空間」「コト」「モノ」をつくっていきたいと思っています。また、創作活動を通して、様々な事象・事柄に問題提起をしていきたいと思っています。
そのため、僕たちは、「研究(=kinoto Lab.)」「実践(=kinoto works)」「実験(=group kinoto)」の3つの軸を中心に活動しています。
ビジネス的価値ばかりが重視され、多様性が失われているようにも感じる現代において、「その場所」を理解することに注力し、その場所にもともとある価値・概念を分析・再考しながら、「空間」「モノ」「コト」をつくることが大事だと考えています。
時代や領域に囚われることなく、豊潤な土壌で有機的に育ち絡み合う思想、哲学、伝統、技術の中で発酵されていく創造性を、大地から掘り起こすように、或いは、大地に植え込むように創造することが僕たちの使命です。
kinoto lab.
アトリエキノトの研究部署。フィールドワークや、芸術、建築、都市、文化、歴史に関する研究、また書籍、雑誌、民藝誌、定期刊行物などの出版を行っています。
kinoto works
アトリエキノトの実践部署。建築や家具、プロダクトなどの企画からデザイン、製作までを行っています。
group kinoto
アトリエキノトの実験部署。「哲学する労働体」として、アート・ケンチク・オンガク・ブンガク・ヨットといった異なる領域を蠢きながら、様々なプロジェクトを展開しています。芸術作品の創作、演出などを通して、様々な事象・事柄に問題提起しています。


Workflow
-
メールでのお問い合わせ
メールを頂いたあと、こちらから折り返しご連絡いたします。メールに、「お問い合わせ内容」「お名前」「電話番号」「メールアドレス」「敷地住所(建物の場合)」など明記していただきますと助かります。
-
顔合わせ&現地調査
お問い合わせ内容を確認したあと、顔合わせをお願いします。お打ち合わせ場所は地球上どこでも可能ですが、遠方の場合、交通費がかかる事があります。
どんなものをつくりたいのか、予算などお伺いします。その際、可能ならば現地の状況など確認させてください。 -
ご提案
ヒアリング、現地調査をもとに複数案レイアウトのご提案させていただきます。(図面のみ)その際、施工期間、規模に応じて概算のデザイン費を出します。
-
お打ち合わせ
図面、模型などを使って、最終的なイメージをつめていきます。概算の工事費(※解体費は除く)もここで算出します。
-
着工
デザインが決まり、いよいよ施工を開始します。工事期間中も、現場を確認しながらデザインの変更・ご要望は可能な限り反映していきます。
※大規模な変更の場合追加料金がかかる場合もございます。
-
竣工
工事が完成したら、全体を確認していただきます。気になるところがありましたら、ここで手直しなどをします。その後、引き渡しとなります。
-
引き渡し
手直しなどの後、清掃をします。その後に引き渡しとなります。
-
御請求書の送付
引き渡し後、残りのデザイン費・工事費などをご請求させていただきます。ご請求時期、回数については、「4. お打ち合わせ」の前に、ご相談の上決定します。通常、下記を請求させていただく場合が多いです。
- 「4. お打ち合わせ」の時にデザイン費の1/3
- 「5. 着工」時にデザイン費の1/3、工事費の1/2
- 「7. 引き渡し」の後にデザイン費の1/3、工事費の1/2
-
メールでのお問い合わせ
メールを頂いたあと、こちらから折り返しご連絡いたします。メールに、「お問い合わせ内容」「お名前」「電話番号」「メールアドレス」「敷地住所(建物の場合)」など明記していただきますと助かります。
-
顔合わせ&現地調査
お問い合わせ内容を確認したあと、顔合わせをお願いします。お打ち合わせ場所は地球上どこでも可能ですが、遠方の場合、交通費がかかる事があります。
どんなものをつくりたいのか、予算などお伺いします。その際、可能ならば現地の状況など確認させてください。 -
ご提案
ヒアリング、現地調査をもとに複数案レイアウトのご提案させていただきます。(図面のみ)その際、施工期間、規模に応じて概算のデザイン費を出します。
-
お打ち合わせ
図面、模型などを使って、最終的なイメージをつめていきます。概算の工事費(※解体費は除く)もここで算出します。
-
納品物のご提出
図面、スケッチ等必要な納品物をご提出させていただきます。(紙もしくはPDFデータ)
-
御請求書の送付
納品後、残りのデザイン費をご請求させていただきます。ご請求時期・回数につきましては、「3. ご提案」の時にご相談の上、決定します。通常は、以下を請求させていただく場合が多いです。
- 「4. お打ち合わせ」後にデザイン費の1/2
- 「5. 納品物のご提出」の後に残りの1/2
-
メールでのお問い合わせ
メールを頂いたあと、こちらから折り返しご連絡いたします。メールに、「お問い合わせ内容」「お名前」「電話番号」「メールアドレス」「敷地住所(建物の場合)」など明記していただきますと助かります。
-
顔合わせ&現地調査
お問い合わせ内容を確認したあと、顔合わせをお願いしています。お打ち合わせ場所は地球上どこでも可能ですが、遠方の場合、交通費がかかる事があります。
着工時期、予算などお伺いします。 -
お打ち合わせ
ヒアリング、現地調査をもとに、概算の工事費を算出します。また、工程や細かい納まりなども確認させていただきます。
-
着工
スケジュールが決まれば、竣工に向けて一気に動いていきます。
-
竣工
工事が完成したら、全体を確認していただきます。気になるところがありましたら、ここで手直しなどをします。その後、引き渡しとなります。
-
引き渡し
手直しなどの後、清掃をします。その後に引き渡しとなります。
-
御請求書の送付
引き渡し後、残りの工事費などをご請求させていただきます。ご請求時期・回数については、「3. お打ち合わせ」の時に、ご相談の上決定します。通常は、以下を請求させていただく場合が多いです。
- 「4. 着工」の前に工事費の1/2
- 「6. 引き渡し」の後に工事費の1/2
Access
secret base
- 住所
- 〒810-0073
福岡県福岡市中央区舞鶴1丁目8-2
マジックスクエアビル5F - アクセス
-
- 福岡市地下鉄空港線 / 天神駅 徒歩8分
- 福岡市地下鉄空港線 / 赤坂駅 徒歩10分
workshop
- 住所
- 〒811-0321
福岡県福岡市東区西戸崎2丁目3 - アクセス
-
- JR香椎線 / 西戸崎駅 徒歩5分
- 福岡市営渡船 / 西戸崎港 徒歩5分